
せっかく同時にご納品できたので、ツーショットでいただきたかったのですが、身長差により
お顔を映さないのが困難なため、断念

一着ずつご紹介させてください。
こちらの男性ものは、クラシックなチェスターコートですが、上衿のベルベット含め茶系でのお仕立てです。
この写真ですらハッキリと分かる細やかなハンドステッチなど、シンプルながら玄人好みな逸品。
カッチリしていながら、程よいリラックス感と渋みを感じます。
茶色好きの田中としましては、自分もそのまま欲しいくらいの出来栄えでした

対してこちらの女性ものは、スタンドカラーということで衿には特に苦心しました。
衿周りや高さ、開けても着られる芯の固さなど、お客様とも職人とも対話を重ねながら進めた結果、
非常によい雰囲気で上がったかと思います。
また、裁断・縫製の各職人が神経を砕いてくれたお陰で、縦の柄がまっすぐに落ちるだけでなく
身頃と袖など横の柄も綺麗に揃っており、お気付きになられたお客様の顔に、こちらも嬉しくなりました

更に、女性ものに関しては実はもう一着ご注文をいただいておりました。
女性らしい、非常に綺麗なエンジ色のステンカラーコートです。
こちらは先述のスタンドカラーからパターンを流用しており、丈を長く取った上でやや広がりを持たせました。
逆に言えば、衿と裾周り以外はほぼ変えていないのですが、生地によるところを差し引いても全く雰囲気が違います。
スタンドカラーより生地もデザインもエレガントなこちらには、このバランスで正解だったのではないでしょうか。
拘りや苦労を語り出せばまだまだ足りないのですが、自己満足になるのでこの辺で

ご納期へのご理解、お写真へのご協力などなど、Y様方には感謝しかありません。
お陰さまで私も楽しく、かつ満足のいく仕事ができました。
もちろんお客様にも楽しんでいただける服づくりを目指しますので、改めて本年も宜しくお願い致します
