
例年のことですが、職人の仕事が落ち着く盛夏にご注文をいただき、余裕をもって仕事をしてもらうことで、
より良い仕上がりをよりお安くお客様に提供しよう、というこの企画。(ご納品は12月頃を予定しております)
8月いっぱいの企画ではありますが、当月はお盆休みもあり、営業日自体が少なくなっております。
是非とも最後まで目を通していただき、お買い逃がしのないようご注意ください



(8/1~8/30)
今年は、3つのプライスでのご提案となります。
①¥350,000→¥250,000(税込¥275,000)
◆Ermenegildo Zegna 100% CASHMERE◆
まずは、言わずと知れたトップブランド、ゼニアからカシミア100%のご提案です。
軽さと柔らかさの中に、しっかりとハリを残してあるため、型崩れもしにくく永くご着用いただけます。
また、控えめながら上質な光沢は非常に男らしい風格を醸し出してくれるでしょう。
グレーで3色、キャメルで4色の展開があるなど、微妙なお色の好みにもお応えできるかと思います。

②¥300,000→¥200,000(税込¥220,000)
◆PIACENZA 100% CASHMERE◆
世界最古の生地メーカーであり、イタリアにカシミアを伝えたのもピアチェンツァだと言われています。
ブランドマークにカシミアを起毛させるときに使っていたアザミの実を採用していることからも、
カシミアに対するこのブランドの矜持が見て取れます。
非常に柔らかくドレープ性に優れているため、丈長のAラインで仕立てると非常に映えるのではないでしょうか。

◆Cesare Gatti 100% CASHMERE◆
同価格ではもう1点、トップメゾンへの生地の提供でも知られる、チェーザレ・ガッテイ。
軽く、毛足も長く、光沢は当店のカシミアの中でも随一といってよいレベルでありながら、
触ってみると意外にも目が詰まっており、絶妙なバランスに驚かれるのではないでしょうか。
グリーンやブルーなどの独自の色出しのみならず、基本のお色味にも一段上の華やかさがあります。

③¥200,000→¥150,000(税込¥165,000)
◆Ermenegildo Zegna 90% Wool 10% CASHMERE◆
目付も軽く、カシミア100%に比べ取り回しやすい、ウール/カシミアでのご提案です。
そのクオリティは勿論のこと、表裏の色味が違っており、裏側の色が表に浮き出ることによって
より奥行きのある表現にもなっています。

◆店頭現物生地◆
内容によって価格は異なりますが、お買い得な1点物の生地もご用意しております。
(CANONICO、E-THOMAS、WAIN SHIELLなど)
柔らかさよりもハリを求められる方や、より表情のあるもの、普段着用などに関しては
カシミアよりこちらの方が様々なご提案ができるかと思います。
大森・蒲田でも在庫が異なりますので、直接店頭でお問い合わせください。

※写真は一例です
※デザイン・仕様によって若干価格が変動する可能性が御座います。
※尚、他のキャンペーン、クーポン等の併用はできませんのでご注意ください。
※デザイン・仕様によって若干価格が変動する可能性が御座います。
※尚、他のキャンペーン、クーポン等の併用はできませんのでご注意ください。
なお、こちらのフェアはフルオーダーでのご提案です。
デザイン、サイズ、その他の細かいご要望を伺った上で、一人ひとりの型紙を一から起こさせていただき、
ひとりの職人が手縫いで一針一針丁寧にお仕立てする。
正に『唯一無二』という贅沢を、是非一度味わってみてください。
また、オーダーに不慣れな方でも仮縫いをお付けいたしますのでご安心ください。


このような状態で一度ご試着いただき、細かな調整を入れていきます。
生地は違いますが、上のようなアルスターコートのお仕上がりがこのような形になります。

他にも、もちろん定番のチェスターコートや・・・

ステンカラ―コートなど、様々な形でお仕立ていただけます。

近頃よく耳にする、『サステナブル』という観点からも、10年20年先もお召しいただける
“本当に良いもの”を仕立ててみませんか
